伝統のローストビーフ
Posted on November 10, 2021 by アルティメイトケータリング

美しいピンク色の牛肉が美しいローストビーフ。 イギリスの伝統料理ですが、その起源をご存知ですか? 遡ると古代ローマ時代になるといいます。 ローマ軍がイギリス滞在の際に焚き火で牛肉を焼いて食べていたのがはじまりだとか。 ま…続きを読む
バレンタインのアフタヌーンティーに
Posted on February 10, 2020 by アルティメイトケータリング

もうすぐバレンタイン。スイーツ好きにはたまりませんね。 寒いこの時期、社内の会議室でおしゃれなホームパーティをしませんか? アルティメイトケータリングにはこの時期にぴったりのサービスがあります。フレンチシェフの手がける新…続きを読む
デザートビュッフェがリニューアル!
Posted on January 31, 2020 by アルティメイトケータリング

「ランチセットにデザートがついていると嬉しくなる」という人は多いのではないでしょうか。パーティならなおさらですよね。 アルティメイトケータリングには『デザートビュッフェ&フルーツ』というオプションがあります。フラ…続きを読む
納会に合うケータリング
Posted on December 13, 2019 by アルティメイトケータリング

SNSで、「#忘年会スルー」というキーワードが話題になっているようです。若者が飲まないと言われるこの頃ですが、とうとう年に一度の忘年会にも出なくなった、という話が飛び交っています。 働き方改革が進む中、「自腹を切って職場…続きを読む
時間に追われない忘年会のすすめ
Posted on November 21, 2019 by アルティメイトケータリング

今年も、あと約1ヶ月。忘年会の予定は決まりましたか? 忘年会の予約は1ヶ月を切ってからする人が多いようですが、スケジュールの調整が大変になってくるので、ぜひ早めに始めましょう。 忘年会の会場選び、始めてみると条件に合う…続きを読む
パーティで光るパエリアの魅力
Posted on May 31, 2019 by アルティメイトケータリング

あさりの旬をご存知ですか? 3月頃から始まり、産卵が近くなる6月頃にはふっくらとさらにおいしくなります。ちょうどこれからの時季ですね。一年中見ることが多いあさりですが、やはり旬のおいしさは格別です。 そんな…続きを読む
寿司でグッと華やかに
Posted on May 24, 2019 by アルティメイトケータリング

世界的に人気の寿司。都内や横浜の寿司屋さんでは、海外からの観光客が器用にお箸で寿司を食べている光景が見られます。一時のブームというよりすっかり馴染んでいますね。 いろいろな人が集まるレセプションや行事のケー…続きを読む
今さら聞けないグルメ用語・パルミジャーノレッジャーノとは?
Posted on November 9, 2018 by アルティメイトケータリング

パルミジャーノレッジャーノとはどんなチーズかご存知ですか?ミートソースなどにかける粉チーズ…ではありません(笑)。あの粉チーズは「パルメザンチーズ」。「パルミジャーノ風のチーズ」という意味なのです。熟成期間なども違うので…続きを読む
ゲストも大満足!ローストビーフ
Posted on November 2, 2018 by アルティメイトケータリング

11月に入り、年末が見えてきましたね。そろそろ忘年会のお誘いなども入ってきているのではないでしょうか。毎年マンネリになりがちな忘年会や納会ですが、今年は便利でリッチなケータリングで差をつけてはいかがでしょう。  …続きを読む