スポーツの秋
Posted on October 12, 2022 by アルティメイトケータリング

10月は秋真っ盛り。
「天高く馬肥ゆる秋」ということわざがあるくらい、
晴れて快適な日が多いといわれています。
先日の「スポーツの日」の連休には、
運動会やスポーツイベントなどに参加した人も多いのではないでしょうか。
「スポーツの日」という言葉が耳慣れない人も多いかもしれませんが、
その前身である「体育の日」は、
1964年10月10日、東京オリンピックが開催されたことから定められた祝日です。
のちに10月第二月曜日になり、
2回目の東京オリンピックにちなんで2020年から「スポーツの日」と
その呼び名を変えています。
カタカナのつく祝日はどうやら今回が初めてだそうです。
1度目の東京オリンピックが開かれたことからもわかるように、
この時期の関東は運動に適した気候だといわれます。
例えば10月の東京の最高気温の平均は約22℃、
最低気温の平均は約15℃。
昼間は運動すると汗ばむ陽気ですが、
朝晩は気温が下がって来て、比較的涼しくなります。
暑さや寒さで
体に負担をあまりかけずに体を動かせるのは、
初めてのスポーツにチャレンジするにもいい時期なのではないでしょうか。
やってみたいスポーツがあれば始めてみるのもおすすめです。
今年はスポーツの秋を楽しんでみませんか?
東京(新宿区、千代田区、中央区、港区などの東京23区をはじめとした東京都下)
横浜、千葉、埼玉のケータリングはおまかせください。