壮行会と送別会の違いとは
Posted on February 21, 2020 by アルティメイトケータリング

皆さんは壮行会をしたことがありますか。
スポーツをしていた人は、大会前にみんな揃って選手を激励する会を経験したことがあるかもしれません。
今年はオリンピックも予定されているので、これからたくさんの壮行会が開かれることでしょう。会社でも栄転や地方への転勤、外国への転勤などの前に、
励ましの会をすることがありますね。
一方送別会は、事情で退職する人へのお別れの会。
定年退職や転職など、理由は様々ですが、会社からいなくなる人をねぎらい、感謝をする会です。同時期に後任の人が入ることが多いので、歓迎会も兼ねた歓送迎会になることも。どちらも開催は人事異動が多い春や秋が多いようです。
幹事になったら、ぜひ気分が盛り上がるような素敵で美味しい料理で
お見送りしましょう。
いつもと同じケータリングではちょっとさみしく感じられてしまうかもしれません。アルティメイトケータリングは、季節や雰囲気も大切にしたメニュー作りでご好評をいただいています。ぜひお試しください。
東京(新宿区、千代田区、中央区、港区などの東京23区を
はじめとした東京都下)横浜、千葉、埼玉のケータリングはおまかせください。
オードブルやお料理の注文、サービスのご相談はアルティメイトケータリングへ。