暑中見舞いとお中元
Posted on July 12, 2019 by アルティメイトケータリング

関東は涼しい日が続いていますが、もう暦の上では「小暑」。ところで暑中見舞いを送る時期を知っていますか。「暑中」とは二十四節気における「小暑」から「立秋」前日の時期。2019年なら7月7日から8月7日ごろまでに送ります。
プライベートでは暑中見舞いを送る人も少なくなりましたが、仕事でお中元を送る人も多いでしょう。お中元の時期は地域によって違うらしく関東では7月1日~7月15日頃といわれています。蒸し暑い時期にオフィスに届くヒンヤリしたお中元や銘菓などは嬉しいものです。送り先の人員構成を考えて贈り主のセンスが光るお中元を選びましょう。
そんな「いつもありがとう」の気持ちは、言葉や形にすると伝わりやすいもの。またオフィスで人を招くときにも、お出しする飲み物や食べ物、しつらえなどに気を遣うだけできっと伝わります。私たちアルティメイトケータリングはケータリングでのおもてなしのプロ。ゲストに合わせたプランをご提案していますので、迷ったらお気軽にご相談ください。
東京(新宿区、千代田区、中央区、港区などの東京23区をはじめとした東京都下)横浜、千葉、埼玉のケータリングはおまかせください。
オードブルやお料理の注文、サービスのご相談はアルティメイトケータリングへ。