暑気払いで職場スッキリ
Posted on June 22, 2018 by アルティメイトケータリング

梅雨の真っ盛り。湿度が80%をこえるなど、ジメジメした6月ですが、そろそろ夏のイベントを考える時期ですね。日本には昔から「暑気払い」という風習があります。昼が一番長い夏至(今年は6月21日)頃から、夏場の暑い時期に行われます。今は夏の飲み会の別名となっていることが多いようですが(笑)、昔は体の熱気をとりのぞく薬湯や食べ物を摂ったり、行水をしたりして暑気払いをしていたようです。季節の野菜には、その時期にぴったりの効果があります。体を冷やすと言われているトマトやナスなど、暑い時期には季節の野菜をたっぷり摂って暑気払いをしてみませんか。
季節ごとのメニューが好評のアルティメイトケータリングは、横浜や東京などの暑気払いの懇談会やパーティにオススメです。夏限定3品が入った「シーズナル」プランには、今年は「夏野菜のカレーピラフ」が登場。トマトやナスなど暑気払いにぴったりの食材が入っています。ぜひお試しくださいね。
東京(新宿区、千代田区、中央区、港区などの東京23区をはじめとした東京都下)横浜、千葉、埼玉のおしゃれなケータリングはおまかせください。
オードブルやお料理の注文、サービスのご相談はアルティメイトケータリングへ。