母の日の花
Posted on May 11, 2018 by アルティメイトケータリング
今週末は母の日です。ところで母の日の由来を知っていますか?どうもアメリカのようです。ある町で一女性が亡くなった母の追悼に好きだった白いカーネーションを捧げたのがはじまりという説があります。そこからアメリカでは存命の場合は赤、他界している場合は白いカーネーションを飾るという風習が生まれたのだとか。日本には大正時代に伝わったようですが、戦前は皇后の誕生日が母の日だったそうですよ。今の日になったのは戦後のことだそうです。母親に感謝を形にできる日があるのはいいことですね。今生きている人はすべてどんな形にせよ母親から生まれている訳ですから。
ところで母の日のプレゼントは考えていますか?カーネーションをはじめとする花をプレゼントする人が多いようです。SNSを見るときれいなお花の写真が並びます。美しい花や鮮やかな緑はどんな人の心も和ませる効果がある気がします。私たちアルティメイトケータリングもケータリング時の会場装花を大事にしていて、ご希望や季節に合わせて心をこめてアレンジしています。ぜひケータリングの時には装花もご検討くださいね。
東京(新宿区、千代田区、中央区、港区などの東京23区をはじめとした東京都下)、横浜、千葉、埼玉のおしゃれなケータリングはおまかせください。
オードブルやお料理の注文、サービスのご相談はアルティメイトケータリングへ。