東京や横浜をメインに進化し始める最近のケータリングの動きとは?ver.2
Posted on April 8, 2016 by アルティメイトケータリング

皆さんはケータリングにどんなイメージを持っていらっしゃいますか?「高級な感じ」「値段が高い」と思われていますが、最近は東京や横浜でもリーズナブルなケータリングが有りますので、多くの方が気軽に利用されています。たとえば、会社の飲み会や懇親会などのカジアルなイベントでは、横浜あたりの飲食店と変わらない料金で利用できるケータリングが人気ですよ。
調理した料理を容器や食器に盛り付けて、宅配される出前や仕出しと違って、ケータリングは手間のかかる会場の設営や後片付けはもちろんですが、その場で盛り付ける豪華な料理や、パーティ途中の給仕や演出などもサービスに含まれます。誰かに負担がかかる事もありませんよ。最近のケータリングでは、「シェフの派遣」「空間の演出」「生花のテーブルプロデュース」「MCや音響などの備品の貸し出し」などのサービスをしている会社も有ります。
パーティのためのサービスが、全て付いているのがケータリングなのです。ケータリングを利用する時は、会社選びも大切です。事前に色々なオプション、サービスの内容や料金プランを相談して、見積もりを取っておくことをオススメします。次回のイベントの目安や、当日のトラブルの回避になります。
依頼する方のセンスで自由に選べてワクワクします~。ケータリングで盛り上がることは間違いありませんね。